ABOUT US お知らせ
  1. HOME
  2. 財団について
  3. お知らせ
  4. 烏山中学校クライミングの利用にあたって

烏山中学校クライミングの利用にあたって

烏山中学校温水プールにおいて、以下の利用制限を設け、クライミングウォールの利用を再開しております。ご利用にあたっては、新型コロナウィルスの感染予防及び拡散防止のため、当面の間、下記の「遵守事項」を守ってご利用ください。

利用制限事項

① ご利用は区内在住・在勤・在学の方に限ります。
② 制限人数は下記のとおりです。

開放時間

一般利用(平日・土曜)
利用時間 18:00~20:00 定員各6名

一般利用(日曜日)
利用時間 16:00~18:00 定員各6名

※講習会については事前予約制とします。

ご利用時の注意事項

① 受付時間前の来場はご遠慮ください。
② マスクを持参、着用してください。(クライミング実施時も含む)
③ クライミング開始前・利用後は手洗い、消毒液による手指消毒を行ってください。
④ ご自身のシューズ及びハーネスを利用される場合は、実施前後で消毒をお願いします。
⑤ 定員に達していない場合、利用時間中の途中参加も可能です。ただし、利用料金は通常の1時間料金となります。

遵守事項

※遵守していただけない場合にはご利用をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
① 以下の事項に該当する場合は、自主的に利用を見合わせてください。
ア 体調がよくない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
イ 同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
ウ 過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
② 入口にて検温を実施いたします。発熱(37.5℃以上)が確認された方はご利用できません。事前にご自宅での検温をお願いいたします。
③「体調確認書」を事前にダウンロード・記載しての来場にご協力ください。体調確認書(個人用)
④ マスクを持参してください。
⑤ 更衣室の利用は原則禁止いたします。事前に動ける服装でご来場ください。
⑥ 貴重品は必要最低限の持参とし、持参時は貴重品ロッカーを使用してください。
⑦ こまめな手洗い、消毒液による手指消毒を行ってください。
⑧ 他の利用者、施設管理者スタッフ等との距離(できるだけ2m以上)を確保してご利用ください。(障がい者の誘導や介助を行う場合を除く。)
⑨ 利用中に大きな声で会話等は行わないでください。
⑩ 施設利用前後のミーティング等は極力控え、実施する場合は三つの密を避けマスクをするなどの感染対策に十分に配慮してください。
⑪ 利用中も、距離の確保(少なくとも2m)、位置取り(利用者同士の呼気の影響)に十分に配慮してください。
⑫ 利用終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、施設管理者に対して速やかに濃厚接触者の有無等について報告をお願いします。
⑬ 屋外での入場待ちとなる場合がございます。水分補給や帽子着用等の、熱中症対策にご協力お願いします。
⑭ その他、感染防止のために施設管理者が決めた措置の遵守をお願いします。