テニスを知り、ゲームを楽しみます。
テニスを通じて、明るく挨拶する心を育てます。
ボールを捉える、飛ばせる、力の調節というコーディネーション能力の発達をめざします。
ラケットの正しい握り方、振り方、身体の使い方を学び、各ショットの基本技術や、コート内にボールをコントロールできるように基本技術の習得をめざします。
反復練習を通じて、できないことをできるようにする挑戦する心・仲間と助け合って上達する際に大切な思いやりの心を育てます。
各ショットをコートに入れる確率をあげ、ゲームのルールを理解し、最後までプレーできる技術と体力をつけることをめざします。
ポイントを獲得するための技術と、自ら考える力を磨き、ゲームを通じて相手に対する感謝の心を育てます。
小学1~4年生【初級】 | 7,820円/月 |
小学3~6年生【初中級】 | 8,640円/月 |
小学4~高校3年生【初中級】 | 9,780円/月 |
原 荘太郎(はら そうたろう)【生年月日:1984/7/4】
宮地 一道(みやち かずみち)【生年月日:1979/4/11】
細谷 元基(ほそや げんき)【生年月日:1992/2/18】
上吉原 あい(かみよしはら あい)【生年月日:1991/11/2】
日 程 | 会 場 | 時 間 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 4日 | 11日 | 18日 | 25日 |
世田谷区立大蔵第二運動場 テニスコート (世田谷区大蔵4-7-1) |
小学1~4年生【初級】 17:10~18:10 (60分) 小学3~6年生【初中級】 18:15~19:25 (70分) 小学4~高校3年生【初中級】 19:30~20:50 (80分) |
|
5月 | - | 9日 | 16日 | 23日 | 30日 | ||
6月 | 6日 | 13日 | 20日 | 27日 | |||
7月 | 4日 | 11日 | 18日 | 25日 | |||
8月 | 1日 | 8日 | - | 22日 | 29日 | ||
9月 | - | 12日 | 19日 | 26日 | |||
10月 | 3日 | 10日 | 17日 | 24日 | 31日 | ||
11月 | 7日 | 14日 | 21日 | 28日 | |||
12月 | 5日 | 12日 | 19日 | - | |||
2019年1月 | - | 9日 | 16日 | 23日 | 30日 | ||
2019年2月 | 6日 | 13日 | 20日 | 27日 | |||
2019年3月 | 6日 | 13日 | 20日 | - |
日 程 | 会 場 | 時 間 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | 6日 | 13日 | 20日 | 27日 | 世田谷区立総合運動場 テニスコート (世田谷区大蔵4-6-1) |
小学1~4年生【初級】 17:10~18:10 (60分) 小学3~6年生【初中級】 18:15~19:25 (70分) 小学4~高校3年生【初中級】 19:30~20:50 (80分) |
|
5月 | - | 11日 | 18日 | 25日 | |||
6月 | 1日 | 8日 | 15日 | 22日 | 29日 | ||
7月 | 6日 | 13日 | 20日 | 27日 | |||
8月 | 3日 | 10日 | - | 24日 | 31日 | ||
9月 | 7日 | 14日 | 21日 | 28日 | |||
10月 | 5日 | 12日 | 19日 | 26日 | |||
11月 | 2日 | 9日 | 16日 | - | 30日 | ||
12月 | 7日 | 14日 | 21日 | - | |||
2019年1月 | - | 11日 | 18日 | 25日 | |||
2019年2月 | 1日 | 8日 | 15日 | 22日 | |||
2019年3月 | 1日 | 8日 | 15日 | 22日 | - |